6月セミナーのご案内
皆さんこんにちは。
サポステの近藤です。
6月は梅雨の季節ですね。
雨が多い時期ですが、5月から暑い日が続いているのが少しでも涼しくなるのであれば雨も良いのかな?と思いつつ過ごしていますが、皆様はいかがでしょうか?
さて、県北サポステでは6月もセミナーの開催を予定しています。
まずご案内するのは、利用者の要望に応える形で、「ミニコミュニケーションセミナー」を6月に復活いたします。
コロナ以前に行っていたものをさらにパワーアップした内容となっています。
お試しの意味合いもあり、6月3日、17日、24日(いずれも月曜日)の3日限定の予定で開催いたします。
時間はかなりミニなお時間で、13時15分~13時45分の30分間のミニセミナーとなっています。
内容は、使用範囲の限定される応対に関するテクニックではなく、応対が必要な場面を迎える前に、日頃からいつでも応対できるように備える方法や、心構えなどを学べるものになっています。
受講した内容を実践していただければコミュニケーションに関して自信を養えるといった内容になっているかと思います。
6月限定での実施予定なので、興味のある方はお早めにご参加ください。
また、15日にさくら市にて「WorkReadinessセミナー第3回」を開催いたします。
第3回のテーマは「価値観」となっています。
自分の価値観を知ることで、仕事の探し方、取り組み方が変わってきます。
そんな自分の価値観との向き合い方が見えてくる内容となっています。
セミナーは6月15日開催。時間は10時~12時となっています。
事前予約が無しでも入室できますので、ご都合のよろしい方はぜひご参加ください。
その他、6月は職場体験も充実しています。
夏場にたくさん出てくるお仕事に対応するために、事前研修もかねて職場体験を企画しています。
体験活動から実習まで、ひと夏のお仕事体験を通して仕事への自信を養えればと思っています。(あまり難しい仕事ではなく、やってみたら自然と自信が身につくといったものです)
その第一歩として6月はいろんな場所での体験活動に参加できるようになっています。
コテージ清掃、直売所体験、農作業体験等、夏に出てくる仕事の事前研修がいくつか選べます。
あくまで体験活動なので、気軽に参加していただくようお願いいたします。
体験活動に出たから実習まで参加しなくてはならないというようなものでもないのでご安心ください。
県北サポステでは就職のサポートなるようないろいろな催しを行ってまいります。
皆様のご参加お待ちしていますm(__)m